トラベル

暮らすように旅するフィンランド(3)

フィンランド人の日常を知りたくて
ヘルシンキのお宅を訪問しました。

IMG_9287

ごく一般的なお宅でしたが

インテリアもシンプルですが細かいところにフィンランドらしさを感じました。

 

IMG_9289

バスルームもそれほど広くないけれど

シンプルで可愛らしいし

ベッドルームも過度なデザインやグッズがあるわけではないのですベッドカバーをアクセントにしています。IMG_9288

使いやすそうなキッチンはダイニングから動線もよくて壁には

ファミリーのヒストリーが。

IMG_9286

キッチンにあるちょっとした小物が可愛くて

IMG_9284

あら栓抜きだとか

helsinki初日 (24)

写真を撮っていたら

helsinki初日 (43)

「そんなものを撮るんですかぁ?」と奥様に笑われてしまいました。

helsinki初日 (13)

実際は何につかうのかわからないものが多かったけれど。

helsinki初日 (42)

ふつうにコルクを集めているだけなのになんだかお洒落に見えるところがフィニッシュ風。

helsinki初日 (36)

そし食卓について

まずはサラダから頂きます。

helsinki初日 (37)

フィンランドの食文化には欠かせないじゃがいもや魚料理を頂きます。

helsinki初日 (35)

寒いところの国のじゃがいもはほんとうに美味しい。

helsinki初日 (33)

サーモンとクリームの相性がこんなにいいということを

初めてフィンランドを訪れた時に感動しました。

以降ヘルシンキに訪問するたび

頂いています。

スープの付け合せはフィンランド人が大好きなハードなパン。

helsinki初日 (29)

日本でも紀伊国屋などで時々フィンランドのパンを買いますが
全く同じ味というわけではないのです。

基本的にはハードで塩味のきいたシンプルなもの。

でもフィンランド人は大好きなんですよね。

helsinki初日 (22)

そしてフィンランドの名物料理。私の大好きなカレリアパイ(Karjalanpiirakka)
ライ麦粉などで作った生地でミルク粥を包んだパイ。

helsinki初日 (23)

ヘルシンキに滞在中はほとんど毎日のように頂きます。

食事のあとはダイニングテーブルからリビングルームのテーブルに移動してまったり。

helsinki初日 (18)

同じ様に日本でもインテリアを真似しようとすると絶対ごちゃごちゃとした部屋になるような気がするのですが

どうしてフィンランド人のお宅はこんなに温かみのある優しい空間なのでしょう。

外が真っ暗な時間が多く(冬が長く夏は短いというお国柄)照明の種類やタイプが豊かで

間接照明やキャンドルの明かりが室内空間をより柔らかく演出しているからなのかもしれません。

子供部屋に行ったらこんな子たちも…。

helsinki初日 (15)

室内で明るく楽しく毎日を過ごそうとするフィニッシュたちのこだわりがつまった家々を訪問するのはほんとうに楽しいです。

helsinki初日 (17)

旅の醍醐味ですね。

フィンランド人のお宅を訪問して現地の人々の暮らしに触れたいという人は

COSYFINLANDという団体にお問い合わせを。

http://cosyfinland.com/

www.facebook.com/CosyFinland

 

関連記事

  1. 羽田からコナ(ハワイ島)へひとっ飛び。ハワイ島への旅行がさらに便…
  2. ファスティングのお供はやっぱり酵素ドリンク
  3. デニス・テン追悼アイスショー「Друзья Дениса」(De…
  4. 北欧で有名なスムージーが日本で飲める!
  5. セドナからヒーラー来日!魂の成長を助ける「ハイヤーセルフディスカ…
  6. トルコフェスティバル、はじまる!!
  7. ハワイ語で「生命の泉」。HAPUNA(ハプナ) BEACH
  8. ラトビア共和国・リガにステイするならネイブルグルスホテルがオスス…

おすすめ記事

THANN SANCTUARY SPA赤坂

タイ・バンコク発信の「THANN」が展開するオリジナルスパ「THANN SANCTUARY SPA …

ペレズエッセンス プアラニ、8月23日に発売

ペレ・グレイス(株)から、ジェリー状タイプの新感覚美容液「ペレズ エッセンスプアラニ」が8月23日よ…

デニス・テン追悼アイスショー「Друзья Дениса」(Denis’ Friends)

デニス・テン追悼のためのアイスショー、 Друзья Дениса(Denis’ Friends…

ハワイとウクレレと関口さん

今日はウクレリアン、関口和之さんを、所属する事務所(アミューズ)で取材させていただきました。もう…

今年の夏休みはLATVIA(ラトビア共和国)に行きませんか?

バルト海に面し、北欧や中欧、ロシアを結ぶ交通の要地に位置するラトビア共和国。2014年1月からユーロ…

韓国から日本にソルビン上陸。本場よりも美味しい!?冷涼スィーツを原宿で

韓国で、僅か2年で490店舗展開をするほどに大ヒットブランドとなった「ソルビン」の日本第一号店が、2…

トラベル

ホテル

スパ

コスメ

ライフスタイル

PAGE TOP