コスメ

真珠のミキモト、最新ラインのコスメティックスを3月1日に新発売

化粧品販売50周年を迎えるミキモト コスメティックスは、2月21日、ウェスティンホテル東京で3月に発売となる新商品のお披露目、プレス発表会を行ないました。

同社オリジナルの真珠パウダー(3種)を配合し、『真珠のように輝くベースメイク」を作るためのシリーズ「PEARL PRECIOUS AURA」(全8種32品)は、3月1日に発売開始となります。

オリジナルのパールのパウダーで、血色感と立体感、そして透明感を作り出します。
それを実現させるのも、真珠層が何層も重なることで生まれる光効果によるもの。奥行き感のある肌を作ります。
当日はヘアメイクアップアーティストの山本浩未さんが登壇し、実際に同ラインナップを全部使ってコスメのデモンストレーションを行ないました。
ベイスメイク一つひとつの商品がどのような目的であり、どういう手順でどのぐらいの分量をどのあたりにどういうふうに塗布して、下地を作っていくかを詳細にデモを通して行ないました。

山本さんによればメイクの基本は白、黒、赤。この3色が顔の中にちゃんとバランスよくあれば、「誰だって綺麗になれる」とか。
「白」色で影を出し、「黒」で引き締め、「赤」で血色をプラスしていく。自分自身の顔でこの3つの色の配分が足りないところをおぎなっていけばメイクの基本は完成です。そのメイクアップの中で、ミキモトのコスメは、「奥行き」感を演出してくれるという点でも優れもの。
個人的にはハイライトを仕込んでいく感じの「PEARL PRECIOUS AURAコントロールベース」(15g4,000円)が、マルチプレーヤーになりそうなぐらいいいな!と思いました。これは絶対MUST BUYですよ!

シミだらけの自分には、「PEARL PRECIOUS AURAコンシーラーリキッド」(1.5ml 4,500円)も必要かな。でも山本さんの「隠しすぎてメイクで完璧にしすぎないほうがいいい」を聞いて目から鱗でした。メイクで100%作ってしまうと完璧過ぎちゃうからですね。服装とか、出で立ちとかトータルで仕上げていけばいいのですね。メイクもしっかりやりすぎず、というとってもすっと入っていくアドバイスに救われた思いでした。

ミキモトグループは3月25日に、伊勢志摩に同社初となる温浴施設併設型スパ「PEARL SPA by MIKIMOTO COSMETICS」も開業。真珠をイメージした2つのトリートメントルームを完備。「癒やし」と「浄化」と「再生」がテーマの真珠の輝きで、内側からも外側からも美しくなれるスパ。

こちらも要注目です。

銀座にあるMIKIMOTO COSMETICS GINZAも素敵な空間です。

こちらもオススメです。銀座にあるとは思えない、脱日常の素敵なスペース。外国人の友人に伝えたいです。

ミキモトコスメティックス
MIKIMOTO COSMETICS

関連記事

  1. Odacite創始者が来日、スペシャルイベント開催
  2. THANN SANCTUARY SPA赤坂
  3. ペレズエッセンス プアラニ、8月23日に発売
  4. アンネマリー・ボーリンドの力
  5. ペレ・グレイスから初のヘアケア製品が誕生
  6. オーガニック精油の上質なフェイシャルオイルBONNE NUIT本…
  7. 銀座4丁目の交差点に「C’BON BeautyOasis」誕生
  8. 史上最高・最強のドモホルンリンクル

おすすめ記事

ツウなハワイ旅行者は、ホテル客室でロミロミ。Masakoさんロミ!【ハワイネタ】

ハワイでやりたいこと、トップ3の中に必ず入るであろうことといえば、「マッサージを受けるコト」…

ハワイ語で「生命の泉」。HAPUNA(ハプナ) BEACH

TRAVE AND SPA CAFEのURLの HAPUNA(ハプナ)は、ハワイ諸島最大の面積をもつ…

Odacite創始者が来日、スペシャルイベント開催

先日、新橋の第一ホテル東京の2Fレストラン「アンシャンテ」で、Odasite(オダシテ)が日本上陸1…

生スピルリナ「TAVELMOUT(タベルモ)」で健康作り

野菜の価格が高騰しています。その代用として、冷凍野菜を購入したり、粉末の青汁を溶かして飲んだりす…

もうすぐバレンタイン! ワルシャワでオススメのチョコレートカフェはここ

もうすぐバレンタインですね。チョコと言って思い出すのが数年前にワルシャワで訪れたチョコレート…

トルコフェスティバル、代々木公園にて9月7日・8日に開催

トルコ好きに朗報!日本にいながらにしてトルコを感じられるイベントがComing SOON!…

トラベル

ホテル

スパ

コスメ

ライフスタイル

PAGE TOP