ライフスタイル

LOVE OLIVE OIL!

スパイシーでパンチの効いたオリーブオイルが大好きです。
昨年11月にトルコで開催されたオリーブオイルのイベントに行き、オリーブオイルの料理を食べまくり、オリーブオイルのもつ健康効果を改めて知り、毎日オリーブオイルをサラダにも、お料理全般に使って、オリーブオイルの日々の消費量が半端なく、いつかオリーブオイル大使になるのではないか、というほどオリーブオイル漬けです。もちろんバッグにもマイボトル入り。

12月に公開した日経の記事にも書きましたが【記事はこちらを】日本で本当のエキストラバージオリーブオイルを探すのはとても難しいです。
私は個人的にトルコで購入したオリーブオイルや、時々知り合いに頼んでイタリアの農家から仕入れています。

ただこれらのものを定期的に日本に暮らしながら入手するのが難しく、日本に輸入されている「エキストラヴァージンオリーブオイル」と記されているものでも偽りのものが多すぎると聞いてから不安で日本のスーパーではほとんどオリーブオイルは購入しません。

どなたか、良いオリーブオイル、仕入れる方法等などご存じでしたらおしえてください。
info@hapuna-edit.com

関連記事

  1. 暮らすように旅するフィンランド(2)街を散策
  2. 神宮球場でナイトヨガ
  3. タロットで自分を知る
  4. 青山で隠れ家フレンチ、女子会するなら「モノリス」で
  5. OMG!カフェ新宿ミロード1階モザイク通りにオープン!
  6. 生スピルリナ「TAVELMOUT(タベルモ)」で健康作り
  7. フィンランド、ブランドONAR(オナール)
  8. ファスティングのお供はやっぱり酵素ドリンク

おすすめ記事

韓国から日本にソルビン上陸。本場よりも美味しい!?冷涼スィーツを原宿で

韓国で、僅か2年で490店舗展開をするほどに大ヒットブランドとなった「ソルビン」の日本第一号店が、2…

ラトビア共和国・リガにステイするならネイブルグルスホテルがオススメ!

バルト海に面したラトビア共和国。ユーロを導入する(2014年1月)数ヶ月前にギリギリ訪問。滞…

神宮球場でナイトヨガ

厚労省は8月22日(木)、神宮球場グラウンドで「ナイトヨガ」を実施した。厚労省が進める「ス…

今年の夏休みはLATVIA(ラトビア共和国)に行きませんか?

バルト海に面し、北欧や中欧、ロシアを結ぶ交通の要地に位置するラトビア共和国。2014年1月からユーロ…

ニュースキンジャパン、6月に「genLOC Me(ジェンロック ミー)」を発売

ニュースキンジャパンが今年6月にカスタマイズケア用のフェイスケアシステム「genLOC Me(ジェン…

THANN SANCTUARY SPA赤坂

タイ・バンコク発信の「THANN」が展開するオリジナルスパ「THANN SANCTUARY SPA …

トラベル

ホテル

スパ

コスメ

ライフスタイル

PAGE TOP