ライフスタイル

神宮球場でナイトヨガ

厚労省は8月22日(木)、神宮球場グラウンドで「ナイトヨガ」を実施した。厚労省が進める「スマート・ライフ・プロジェクト」の一環。9月の「健康増進普及月間」を前に、1000人規模のヨガを平日の夜に、神宮球場の芝生の上で行った。ナイトヨガの体験イベントは今年で3年目。

普段は選手でない限り、芝生の上に横たわり空を見上げることなどできやしない。それだけでも貴重な体験だが、残暑の夜。神宮球場の芝の上で夜風を感じながら、体をのばし、深い呼吸をしているだけで、何とも言えない気持ちよさ。講師は梅澤友里香ヨガインストラクター。マイクを通して優しい声が響き渡る。1時間があっという間にすぎてしまったが、機会があればまた参加したい。

9月2日(月)の夜は、今度は横浜スタジアムで開催。当日は鈴木大地スポーツ庁長官の参加が予定されている。参加費は神宮球場での開催と同様、無料。時間は19時半~20時半。講師は、浅野佑介ヨガインストラクター。主催は厚労省・スポーツ庁。共催は横浜市。

関連記事

  1. タロットで自分を知る
  2. OMG!カフェ新宿ミロード1階モザイク通りにオープン!
  3. 沖縄で唯一の本格タラソリゾートスパ&ホテルへ
  4. 暮らすように旅するフィンランド(1)フィンランドの図書館~スーパ…
  5. LOVE OLIVE OIL!
  6. 青山で隠れ家フレンチ、女子会するなら「モノリス」で
  7. 「世界最小のトレーニングジム」ともいわれるMBTから人気モデルの…
  8. 4月にオープンした代官山のサラダボウル専門店「Sweet Gar…

おすすめ記事

創業50周年のシーボンから最高峰のエイジングケアシリーズ3品3月1日に新発売

今年の1月で創業50周年を迎えたシーボンが3月1日、エイジングケアライン「シーボン コンセン…

愛する北欧

私が好きなのは北欧とハワイ。全く離れたこの2つ。最近は、フィンランドにばかり行ってい…

100%オーガニックローズ蒸しテントが、たまプラのサロンに登場!

ローズ好きにはたまらない情報です。ローズコンサルタントの今井通子さんがたまプラーザで運営するサロ…

ファスティングのお供はやっぱり酵素ドリンク

食べ過ぎたなと思った時は、酵素断食をします。ふだんは「いちごの約束」を飲んでいますが、時々「…

暮らすように旅するフィンランド(3)

フィンランド人の日常を知りたくてヘルシンキのお宅を訪問しました。ごく一般的なお宅…

4月にオープンした代官山のサラダボウル専門店「Sweet Garden」

「内側からキレイに」がコンセプトのサラダボウル専門店「Sweet Garden」です。店内はNY…

トラベル

ホテル

スパ

コスメ

ライフスタイル

PAGE TOP