トラベル

暮らすように旅するフィンランド(2)街を散策

ヘルシンキの街並みといえば、トラムが代名詞。

DSCF0987

トラムに乗って石畳の街を移動しても、地下鉄に乗っても、おそらく移動時間にそう大差ないと思うのですが

DSCF0990

ただ、トラムは、車内から外の景色を楽しめて、より、地元の人々の生活を垣間見ることができます。

なので、数駅先の移動の時は、地下鉄は使わず 私はいつもトラム利用。

でも移動は、晴れていたら、徒歩もいいなあと思います。

DSCF1011

いろんな形のオブジェが道路にあったり、デサインに遭遇したり。

書店(ヘルシンキでは有名なアカデミア)に入ったら、偶然、有名な作家のサイン会をやっていました!

DSCF1052

 

DSCF1055

地元の不動産会社。

fudousan (1)

日本の不動産会社の外観と全然違いますね。

思わず入ってみたくなりました。

なに待ち?なのか、道端にこんな人もいました。話しかけたら、こんな笑顔!

IMG_9434

ヘルシンキ中央駅から少しだけ遠くに散歩。

ちょっと離れただけで、景色が違う。

DSCF1018

11月のフィンランドは、一番街並みが暗いらしい。

雪が降ればもっと明るくなるそうだけれど、雨が多くてちょうど暗い時期だそうです。DSCF1015

お腹がすいたらマーケットに入ってみたり。

DSCF0980

やっぱり目につくのは魚。

マーケットの中には、イートインスペースもあります。

DSCF0998

文字読めないけれどボディランゲージでなんとかなるものですね。

DSCF0997

美味しかったです。

いつもフィンランドに来て注文するのは、サーモンスープ。やっぱりフィンランドといえば、サーモン。

DSCF0994

今回は、前の訪問時には気づかなかった、地元向けの超ローカルなサウナARLAも見つけました。

ここ、ガイドブックにもあまり載っていないんじゃないかな。

DSCF1034 DSCF1035  IMG_9447 IMG_9449

地元の人には有名だそうです。

同行したジャーナリストのサイトにも掲載。こちらをどうぞ。

関連記事

  1. 西マウイの魅力に惹かれて
  2. 暮らすように旅するフィンランド(1)フィンランドの図書館~スーパ…
  3. 暮らすように旅するフィンランド(3)
  4. 「世界最小のトレーニングジム」ともいわれるMBTから人気モデルの…
  5. ワンコの健康祈願は御嶽神社まで
  6. 今年で10周年、サタデーフラ(サタフラ)を見に、周防大島まで
  7. もうすぐバレンタイン! ワルシャワでオススメのチョコレートカフェ…
  8. 羽田からコナ(ハワイ島)へひとっ飛び。ハワイ島への旅行がさらに便…

おすすめ記事

ハワイ島で美味しいコーヒー豆探し【ハワイネタ】

ハワイ島に旅行した方の中には、「コナにはコーヒー農園ベルト地帯があると聞いたけれど、どこに行ったら分…

さようなら、ホテルパストール(下呂)

日本三名泉のひとつ下呂温泉。丘の上に建つホテルパストールは、隣接したビオトープや花畑などを社…

沖縄で唯一の本格タラソリゾートスパ&ホテルへ

早起きしてやってきた沖縄のスパは、本島の北部にあるホテル オリオン モトブ リゾート&スパ。…

もうすぐバレンタイン! ワルシャワでオススメのチョコレートカフェはここ

もうすぐバレンタインですね。チョコと言って思い出すのが数年前にワルシャワで訪れたチョコレート…

青山の隠れ家サロンでオーガニックトリートメントを

青山の隠れ家的サロン、『Salon de Bonheur』(サロン・ド・ボヌール)でトリートメントを…

トルコフェスティバル、代々木公園にて9月7日・8日に開催

トルコ好きに朗報!日本にいながらにしてトルコを感じられるイベントがComing SOON!…

トラベル

ホテル

スパ

コスメ

ライフスタイル

PAGE TOP