ライフスタイル

都会のオアシス、神谷町オープンテラスでは無料で和菓子がいただけます

昨日は、2005年から神谷町光明寺の境内を「神谷町オープンテラス」と開放し、和菓子とお茶でおもてなしをする、という「神谷町オープンテラス」に行って来ました。

日比谷線「神谷町」の駅徒歩2分に立地。都心にあるのが信じられないほど、時間が止まったような空間に、ほっこりします。


昼どきになると、お弁当を持ったOLたちがひとり、またひとりと集ってきて、あっという合間に満席に近い状態に。
意外だったのは、一人でぶらっとくる男性が多かったこと。外国人もいました。

おもてなしは、11時から14時に限定し、かつ予約制。
11:00~11:50 の枠と、12:00~12:50 、13:00~13:50と計3枠のみ。しかも、1枠は4名まで。(無料提供するお菓子に限りがあるから、とか)
ほうじ茶とわらび餅を頂いてゆっくりしてから帰りました。

都会のオアシス、また一つ見っけ。

神谷町オープンテラス

 

関連記事

  1. 生スピルリナ「TAVELMOUT(タベルモ)」で健康作り
  2. 「雑貨展」6月5日まで開催
  3. 表参道のシンシア・ガーデンでゆったりと
  4. 暮らすように旅するフィンランド(1)フィンランドの図書館~スーパ…
  5. ファスティングのお供はやっぱり酵素ドリンク
  6. 麻布十番の「食や」を取材。ほんとうに体に良い物だけを取り入れる生…
  7. 4月にオープンした代官山のサラダボウル専門店「Sweet Gar…
  8. 暮らすように旅するフィンランド(3)

おすすめ記事

Fusion Resort Phu Quoc

実はフーコック島なんて、知らなくて、旅行代理店の窓口で薦められるまで、候補になかったディス…

都会のオアシス、神谷町オープンテラスでは無料で和菓子がいただけます

昨日は、2005年から神谷町光明寺の境内を「神谷町オープンテラス」と開放し、和菓子とお茶でおもてなし…

暮らすように旅するフィンランド(3)

フィンランド人の日常を知りたくてヘルシンキのお宅を訪問しました。ごく一般的なお宅…

もうすぐバレンタイン! ワルシャワでオススメのチョコレートカフェはここ

もうすぐバレンタインですね。チョコと言って思い出すのが数年前にワルシャワで訪れたチョコレート…

空飛ぶシェフ、ターキッシュエアラインズ

ターキッシュエアラインズのビジネスクラスでは、同乗した「空飛ぶシェフ」がによるトルコ伝統料理がいただ…

今年で10周年、サタデーフラ(サタフラ)を見に、周防大島まで

山口県東部は、瀬戸内海の多島美と美しい自然と豊かな食にめぐまれたエリア。なかでも、瀬戸内海に…

トラベル

ホテル

スパ

コスメ

ライフスタイル

PAGE TOP